ジムに行くのめんどくさいなぁ〜
こんなお悩みを解決してきますね!
ジムに行くことがめんどくさく感じることありますよね。というよりも、普通に誰でも感じることだと僕は思います。
結論、ジムはめんどくさくても全然問題ないです。1番は運動を継続すること。
なので「どうやったらジムを継続できるのか?」「他に運動を継続する方法はあるのか?」などをご紹介していきます。
本記事をおすすめする人
- ジムに行くのがめんどくさい
- ジムに行きたくない
- ジムに行くやる気がでない
- 仕事終わりのジムが辛い
✔️ 本記事執筆者
リアル体験でもあるので、ぜひ参考にしてください。
ジムに行くのがめんどくさいと感じる人におすすめの運動法
結論、僕がジムがめんどくさいと感じる人におすすめしたいのは「オンラインフィットネス」です。
理由は、動画を見て自分で運動をするものから、ライブは配信でインストラクターさんに運動指導をしてもらうことができるから。
その中で僕が一押ししているのは「ソエル」というオンラインフィットネスです。
ソエルを少し紹介していきますね!
- 動画配信
- ライブ配信
上記の2種類の配信方法があるので、使い分けで利用することができます。
- 動画配信→忙しい時はできる時間だけ行う
- ライブ配信→好きな運動をしっかり行う
使い分けて利用することができるので、忙しいと感じている時でも運動を継続することができますよ。
好きなインストラクターさんなどを探しながら、ライブ配信を楽しむこともOK。
また、オンラインフィットネスは無料体験や100円で30日間お試しなど、キャンペーンもすごいので、ぜひ1度チェックしてみてください。
\ 今なら100円で30日間受け放題 /
下記でソエルを30日間体験した時の感想を記載しています。気になる方はぜひご覧ください。
ジムに通うことがめんどくさいと感じる理由
ジムに行くことが「めんどくさい」と感じることは誰にでもあると思います。
何でめんどくさいのかを理由を明確にしていきましょう。
ジムがめんどくさい理由①ジムに行く気分にならない
ジムに行く気分にならない。
ジムに行く気分にならない時もありますよね。
人間ですし、気分に左されることもあります。
また、ジムに行き始めて数週間、数ヶ月経過した人は慣れも出てくることもあるので、ジムに行くことがめんどくさいと感じることも。
慣れてくると、「今日はいっか〜〜」ってなるよね。
これが続くと退会に近づいちゃいます、、、
ジムめんどくさい理由②ジムウェアに着替えるのがめんどくさい
着替えるのがめんどくさくなるんよね。
着替えるのもそうだけど、準備がめんどくさいもんね。
ジムに行く前に着替える人、ジムにウェアを持っていく人など色々なタイプがいるとは思いますが、その行動がめんどくなりますよね。
ジムで汗を流した後の着替えなどの準備も必要なりますし。
ウェア選びとかもめんどくさいよね。僕は毎回同じような服装だったよ。
ジムめんどくさい理由③ジムまでの移動がだるい、場所が遠い
ジムまでの移動がめんどくさい。
確かに移動はめんどくさい。
ジムまでの距離があると、移動がめんどくさいと感じてしまいます。
仕事や学校などから帰るだけでもクタクタになるのに、ジムに行くって想像しただけで疲れてきますし…
ジム後のご飯や、掃除、睡眠時間の確保、次の日の仕事や学校と考えると「ジムなんかめんどくさい」ですし嫌になりますよね。
移動時間が長いよねって感じている人は、下記の記事をチェックしてみてください。
ジムめんどくさい理由④疲れているからジムに行きたくない
忙しくて疲れている時のジムはきつい。
クタクタの時は休みたくなりますよね。
疲れている時は、ゆっくりして映画やアニメを見ながらゴロゴロしたくなりますし、天気が悪い時なんかは尚更です。
それが普通だとは思うんですけど、身体に鞭を撃ち続けられる人は尊敬に値します。
疲れている時は休んでもいい気はしますが…目的があるのであれば頑張るしかない。
下記を参考にしてみてください。
ジムめんどくさい理由⑤ジムの人間関係がめんどくさい
ジムにめんどくさい人がいるんだよね。
いますよね〜。関わりたくない。
ジムに数名めんどくさい常連さんいますよね。僕のところもいましたね。
めんどくさい同士でルールなんかもあったり、勝手にマシンの使い方などを指導してくる人もおり、何かと不便だったりします。
ジムでも気を使わないといけないなんて最悪です。
愛想笑いをすることもありますし…余計疲れる。
ジムでめんどくさい人に話かけられたくない方は下の記事をチェックしてみてください。
ジムめんどくさい理由⑥好きなレッスンに間に合わない
参加したいスタジオレッスンに間に合わないからな…
自分が働いていたジムでも言われたことあるな〜。
好きなインストラクターさんや、レッスンなどに参加をして、気持ちをリフレッシュしたい人もいますよね。
月によって、レッスンの時間が変化をしたりするジムも多くあるので、それによってジムへのモチベーションも変わってしまうことも。
あの人のレッスン無くなったのか〜〜。やめよみたいなことも起きてしまいます。
人に依存をすることもいいですが、かえって悪い方向にいくこともあります。
ジムめんどくさい理由⑦ジムが単純に飽きた
ジムに飽きを感じているんですよね。
わかります!新鮮味ないし、結果も出ているか分からないし。
仕事や学校などと比べて強制力もないですし、ジムを継続していくことが難しいんですよね。
結果も出ないし、時々サボってしまうなどが重なってしまうとやる気も下がり「飽き」もきてしまいます。
そしてジムを退会することに。
仕方ないことかもしれませんが、下記のことを意識することで少しはやる気が出ると思います。
ジムに行くのがめんどくさい人は得することだけを考えよう
ジムに行くのがめんどくさい人は、ジムに行くことで得をすることを考えてモチベーションアップを目指していきましょう。
ジムに行く理由はたくさんあると思いますが、下記で紹介することも参考にして見てください。
ジムで筋トレすることでモテを目指す
筋トレをして体を引き締めてモテたくないですか?
ジムに行くと決めた時に、多少なりダイエットをしてモテたいと思ったはずです。
ジムに行くだけではモテませんが、筋トレをすることで身体が引き締まり、理想のスタイルになることはできます。
SNSなどで理想のスタイルの人を探して、ジムに行くことがめんどくさいと感じた時は見返すようにしましょう
インスタなどで探したりしてましたよ。ジムを継続するにはやる気が1番大切。
ジムのお風呂に入って光熱費削減
どこのご家庭も光熱費を削減できたら嬉しいですよね?
お家にあるお風呂に比べたら、ジムのお風呂は大きいですし足を伸ばして入浴することができますよ。
光熱費も削減することができ節約にもなります
- ガス代
- 電気代
- 水道代
上記をかなり抑えることができるはず。
日頃の疲れをお風呂でとることもできるので、ぜひジムのお風呂は活用していきましょう。
日頃シャワーだけの人はぜひお風呂に入ってみてください!
日頃の疲れも落ちますよ。
ジムのサウナで気分スッキリ
ジムもサウナがあるんですよ〜〜
サウナを気分転換に使うこともできます。
仕事が長くなってしまった時や、時間がなくてジムで運動をすることができない人は、お風呂とサウナの利用の為にジムに行ってもいいかも。
サウナの料金は基本的にジムの利用料に含まれているので使い放題ですよ。
自分が働いていたジムにも、お風呂とサウナだけ今日は利用するね〜っていう会員さん多かったですよ。
有酸素運動をしながら動画を見て時間を有効活用
歩きながらドラマやアニメを見てもOK
仕事や学校が終わったあとは、自宅でゆっくり時間を使いたいのは分かります。
でもジムに入会したからには、ジムの時間を確保することは必要です。
そこで、ジムにあるランニングマシンなどの有酸素運動をしながら、ドラマやアニメを見ることおすすめします。
ドラマやアニメを見ながら有酸素運動をすると時間が経つのが早いですし、今日は2話分歩こうみたいな目安にもなります。
最近は感染予防もあり、隣同士で喋りながらなどを禁止しているところもあるので、ジムでの楽しみがなくなった人は試して見てください。
僕はただ歩いたり、走ったりするのは苦手ですね。好きなアニメを見たり、ドラマを見ることで継続をする感じ
おすすめサイト
▶︎ U-next
ジムに行くのがめんどくさい人の2つの解決方法
最終的に、ジムに行くことがめんどくさくて運動をやめようと考える人もいると思います。
しかし、今までの努力が無駄になってしまいます。
なので、ジム以外で運動を継続できる方法を紹介。参考にして見てください!
オンラインフィットネスでいつでも運動
冒頭にも紹介した「オンラインフィットネス」
自粛期間が長いですし、ジムに行って運動をすることに抵抗を感じる人が増えました。その為、自宅で運動をすることができるオンラインフィットネスが人気になっています。
オンラインフィットネスでは自宅にいながら下記のことができます。
- 配信された動画で毎日の隙間で運動
- ライブ配信でインストラクターと運動
- パーソナルトレーナーさんとトレーニング
オンラインフィットネスは幅広い活用方法がありますよ〜
サービスによっては1,000円以下で見放題というオンラインフィットネスもあります。
僕がおすすめするオンラインフィットネスは、ソエルです!!
ぜひチェックして見てください!
\ 今なら100円で30日間受け放題 /
自宅でトレーニング器具を使って運動を継続する
気軽に自宅でトレーニングをしたい人におすすめな方法は、器具を使ってコツコツ運動をすること。
忙しい時も自分のタイミングで運動をすることができるので、ジムに行くのがめんどくさいと感じている人にはピッタリ。
そこで、自宅で筋トレするなら最低限欲しい器具を紹介します。
- ダンベル
- チューブ
- ヨガマット
上記3点は家にあったら筋トレも捗りますよ。
理由は至ってシンプルで、ダンベルとチューブは全身をトレーニングすることができるからです。
ダンベルは数千円から何万円するものですが、チューブは2,000円くらいでチューブセットを購入することができるので、まずはチューブから揃えてみてください。
ダンベルやチューブなどを紹介している記事を書いてます。ぜひチェックしてくださいね〜
まとめ:ジムがめんどくさいなら通って得するをことを考える
ジムに通うことはめんどくさい。だるくなるのは当たり前なんです。
ジムで運動を継続できる人はジムですればいいですし、できない人は自宅で工夫をしながらすればいいんです。
ジムに行くことがめんどくさくて運動をやめてしまいそうな人は、僕がおすすめしたオンラインフィットネスのソエルを体験してみてください!
早く知りたかったと思うほど充実したトレーニングができると思いますよ!
ぜひチェックしてみてください!
関連記事
\ 今なら100円で30日間受け放題 /