ジムに行くのめんどくさすぎ。やる気でない〜〜
こんなお悩みを解決してきますね!
ジムに行くことがめんどくさく感じることありますよね。というよりも、普通に誰でも感じることだと僕は思います。
結論、ジムはめんどくさくても全然問題ないです。1番は運動を継続すること。
なので、もしジムに通っているのであれば、やる気がでないからといって辞めるのは少しもったいないですよ!
本記事をおすすめする人
- ジムに行くのがめんどくさい
- ジムに行きたくない
- ジムに行くやる気がでない
- 仕事終わりのジムが辛い
✔️ 本記事の信頼性
では、ジムがめんどくさい場合は、どうすれば運動を続けることができるのか説明をしていきますね。
ぜひ参考にしてください!!
目次
ジムに通うことがめんどくさいと感じる理由

ジムに通うことが「めんどくさい」と感じる人もたくさん!
何でめんどくさいのかを理由を明確にしていきましょう。
ジムがめんどくさい理由①次の日予定があるから疲れたくない
次の日に予定があったり、朝が早い場合などはめんどくさいですよね…
普通そんなもんだと思います。
ジムで運動すると疲れるし、やる気が出ないのも納得。
ジムで運動して疲れて、人との約束などに遅刻したら、どれこそめんどくさいことになりますしね…
筋トレして疲れる理由などを知りたい方は、筋トレで疲れる・疲れがとれなくなった6つ原因と身体の疲れをとる方法を解説をご覧ください!!
ジムめんどくさい理由②雨が降っていてモチベーションダウン
雨が降っていたら「だるいなぁ〜」って感じませんか?
結構モチベーションやテンションに左右されますよね…
雨に濡れたくないし、靴なんか濡らしたくないです。
結構僕も気分に左右されやすい人間です…
ジムめんどくさい理由③ウェアに着替えるのがめんどくさい
ジムウェアに着替えるのがめんどくさい。
わかります。ジムに行って着替えるのがめんどくさいですし、汗かくとシャワーも浴びないといけません。
汗かいたままでは帰りたくはないですよね〜
また、ウェア選びも僕はめんどくさく感じます。毎日行かないなら毎回同じ服って感じですね。
ウェア選びがめんどくさい人は、コーデを紹介している【メンズ必見】ジム初心者に元インストラクターがおすすめするウェアコーデ5選を参考にしてください。
ジムめんどくさい理由④仕事終わりの疲労でジムに行けない
仕事終わりはきついですよね…
「仕事もしたのにジムで身体を酷使するのか〜」みたいになります。
仕事終わりは自宅でゆっくりして、ビールや美味しいご飯を食べたいですよね。
ぜひ、疲れて運動ができない、ダイエットができない人には疲れてダイエットができない!やる気がなくてもダイエットができる方法を紹介を見て欲しいです!!
ジム通いがめんどくさい人は通うことで得することを考える

まず、必ず守って頂きたいことは、ジムに継続して通うために、通いやすい距離にあるジムを選ぶようにしましょう。
理由は、ジムに通うために何十分もかけて行く人は、やめてしまう確率が高いからですね。
詳しい理由については、ジム選びで失敗した人は1ヶ月でリタイアする!理由と対策を徹底解説の記事で説明しているのでご覧ください!
ジムに入会すると得すること
- お風呂に入る
- サウナに入る
- 有酸素運動をしながら動画が見れる
僕なりに考えてみました。
基準は、普段できないこと。普通の生活ではお金がかかることを上げてみました。
ジムではお風呂を活用する
ジムのお風呂は意外と大きいんですよね〜。
なので、家では足を伸ばして入浴できなくても、ジムなら簡単に伸ばして入ることができます。
また節約にもなりますよね!
- ガス代
- 水道代
- 電気代
全部に当てはまらないとは思いますが、かなり消費を抑えることができるはず。
僕の家はオール電化なので、ガス代はかからない。みたいな感じですね。
お風呂にお湯を溜めた後は、捨てるか洗濯機の水に再利用している人が多いと思います。
しかし、「1回しか入ってないのにもったいない」と考えて、シャワーでサックと済ませる人が多いみたいです。
お風呂に入ることで
- 肩こり
- 疲労回復
- 冷え性改善
などの効果もあるので、入浴して欲しいですね。
お風呂に関しては、シャワーだけの生活は損だらけ?湯船に浸かるだけで体質が変化する理由とは?で詳しく解説しています。
ジムのサウナでスッキリする
ジムに行く目的がサウナに入ることって人もいます。
仕事が長引いたり、今日は時間がないというときは、サウナとお風呂とセットで利用し汗をかいて出かけるなんてことも全然ありです。
僕が働いていたジムでもかなりいましたよ。「今週は忙しいからサウナで汗かくわ」みたいな。
サウナもお風呂と同じ、肩こり解消や疲労回復などの効果があるので、スッキリしたい時、ジムに来てもいいですよね。
もちろん、運動をしてお風呂とサウナに入っても問題ありませんよ。
基本的にジム以外の利用料も会費に含まれているので使い放題です。
ジムでは有酸素運動をしながら動画を見る
ジムに通っている人は、運動をしてダイエット、健康維持、筋力アップなどのためだと思います。
どの目的であってもランニングやウォーキング、バイクマシンでの有酸素運動をするはずです。
その際に、ただ走ったり、バイクを漕いでいるのであれば外でもできます。
そこで時間の有効活用ということで、携帯などで動画を見て楽しみながら行いましょう。
僕がよくランニングマシンで走っていたときは
- YouTube
- アニメ
- 映画
上記3点をみていました。
特にアニメは30分の作品が多いので、1話、2話分ぐらいを目安に走っていましたね。
ちなみに
・デスマーチからはじまる異世界狂想曲
・異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
・ゴブリンスレイヤー
・ソードアートオンライン
・転生したらスライムだった件
色々みてましたが、好きなものを見るとあっという間に時間が経つので、きついことも楽に感じましたよ。
何かおすすめのアニメがあれば教えてください〜ww
おすすめサイト
▶︎ ▶︎ prime video
▶︎ ▶︎ U-next
ジム通いがめんどくさい感じてしまう人は

ジム通いが難しいと感じる人もいると思います。
全然問題ないので対策をしていきましょう。
オンラインフィットネスでいつでも運動
オンラインフィットネスというのが最近流行っています。
自宅待機という期間が長かったので、自宅の中でも運動して欲しいということで、たくさんのサービスが出ています。
例えば
- 月々の料金で動画見放題
- インストラクターさんとヨガ
- パーソナルトレーナーさんとトレーニング
といった上記のような感じです。
サービスによっては1,000円以下で見放題というオンラインフィットネスもあります。
気になる方は、人気オンラインフィットネス4選を比較【無料体験あり】でおすすめオンラインフィットネスサービスを紹介しています。ぜひ、ご覧ください。
パーソナルジムに入会してトレーニング
ジムは続かないし、結果が出ないという人はパーソナルトレーニングもありかもしれないですね。
ジムに1年通うぐらいの料金で行っているジムもあると思います。
例ですが
パーソナルトレーニング | フィットネスクラブ |
2ヶ月 ¥200,000 | 1年間 ¥100,000 |
料金は倍になっていますが、自分で管理できずに「2年・3年通って変化なし!」みたいになるよりはお得ですね。
人によっては10年通って体重減ってないよ〜みたいな会員さんもたくさんいますね…
コミュニティーと利用するのであれば問題ないですが、目的があるのであれば避けたいところです。
食事管理もしてくれるパーソナルジムが多いですし、自力では無理な方はおすすめですね。
また、結果が出なかったら返金もあるので最高ですよね。
パーソナルジムの選び方は【重要】パーソナルジムで痩せるのはあなた次第!選び方と注意点を徹底解説を参考にしてください!
まとめ:ジムがめんどくさいなら通って得するをことを考える
ジムに通うことはめんどくさい。だるくなるのは当たり前なんです。
ジムに行く理由を作って、生活の一部にしていく。それが1番継続できるコツではないでしょうか。
あなたなりのジムに行くことで得することや、ジムでしかできないことを考えてみてください。
ジムにいくメリット・デメリットを知りたい方は、ジムで2年間働いて感じたデメリットとメリットを解説【通いたい人必見】をご覧ください。
本記事のまとめ
ジムがめんどくさい理由
- 次の日に予定があり体力の温存を考えている
- 雨が降っていて足場が悪い
- ウェアに着替えるのがめんどくさい
- 仕事終わりで疲れている
ジムを通い続けることで得すること
- お風呂でリラックスする
- サウナで汗かいてスカッとする
- 動画を見ながらランニング
ジム通いがきびしいなら
- オンラインフィットネスで運動
- パーソナルジムに入会して結果を求める